011 洋式便器への変更 相模原市緑区A様
移動を重視した洋式トイレへの改修 手すりと、立ち上がり用の棚式紙巻器を取り付けた事により、安全性と容易性が向上しました。
移動を重視した洋式トイレへの改修 手すりと、立ち上がり用の棚式紙巻器を取り付けた事により、安全性と容易性が向上しました。
男性用トイレを無くて介助しやすいトイレへ変更した実例 現状は男性用トイレと和式便器が隣接していて、どちらかの片方を洋式便器にしようとしても どちらも適当な広さが確保できない為に困ったしまった事例です。 介護保険を使用…
和式便器から洋式に替える際に壁面の改修を最小限に行った実例 汽車式の段を解体した跡を隠すためにサニタリーパネルを貼って改修を行いました。 4万円くらいの費用を抑える事ができ、使い勝手の良い洋式トイレへ変更する事が出来ます…
現状は汽車式便器が中央にある広いトイレでした。 洋式トイレへの交換をした場合、中央に取り付けると手すりや紙巻き器が遠く 使用しにくくなります。 取り付けはどちらかの壁面に寄せ、壁面には手すりを取り付けます。 写真の紙巻…
一般的な屋外手すりの施工手順 屋外手すりの中でも比較的多い屋外階段手すりの施工をご紹介します。 屋外の手すりは支柱を立てて取り付ける方法が多く、住まいる悠では支柱の固定について…
入口からホールまでの連続手すり 手すりを使用する方の動作を確認し、困難に感じている事、不安に感じている事を 調査して手すりを取り付ける為、形状は個々に違います。 写真の手すりは上がり框の昇降や立ち座り等の様々な動作に対応…
支柱を使用した連続手すり 建具が多くあり、壁が無い為に手すりの取り付けが困難な場合は 支柱を使って連続した手すりを取り付ける事が出来ます。 手すりが2段になっている箇所は、這った状態から立ち上がる為に使う手すりです…
アウトセット引き戸への変更
掃き出し窓の外側に通路とスロープを造り、車椅子を使った移動が楽に出来るようになりました。 車いすを利用することになり、玄関からの外出が難しくなった為に掃き出し窓から外出が出来るようにして欲しいというご希望がありました。 …
ユニットバスへの変更 昔、薪で炊くかまがあった為に飛び出た壁がありましたが、壁を撤去して一坪タイプのユニットバスを入れました。 足を伸ばして入浴するのもOKです。 ユニットバスにする事で入口段差も解消でき、浴室への移動が…