お風呂のバリアフリー工事 相模原市緑区O様
ユニットバスへの変更 既存の浴室は全体的にとても広く、浴槽自体は小さめでしたが広い洗い場があります。 しかし、浴槽は深く洗い場との高さの違いも大きい為に浴槽への出入りがとても困難で、介助者がいても入浴が大変でした。 浴室…
ユニットバスへの変更 既存の浴室は全体的にとても広く、浴槽自体は小さめでしたが広い洗い場があります。 しかし、浴槽は深く洗い場との高さの違いも大きい為に浴槽への出入りがとても困難で、介助者がいても入浴が大変でした。 浴室…
ユニットバスへの変更 既存の浴室がユニットバスであった場合も、一昔前のタイプですと浴槽と洗い場の段差が大きく、入口にも大きな段差がある場合があります。 最近はどこのメーカーさんも基本設計が「バリアフリー仕様」になったユ…
ユニットバスへの変更 バランス釜が浴室にあると浴槽は小さくなり、その分深い浴槽が設置されている事が多いようです。 給湯器の新設が必要になりますが、ユニットバスに変更する事で、浴槽が程よく広くなり、洗い場と浴槽との段差も小…
ユニットバスへの変更 在来工法で造られた浴室のマイナス部分だけを挙げると、①洗い場と浴槽の段差が大きい。②浴槽と浴室の隙間を調節する為に浴槽の横に台があり、その分浴槽が狭くて深い。③浴室入口に段差がある。④タイルの床が…
ユニットバスへの交換
居室のカーペットをフローリングに変更 カーペットの床は温もりがあって良いのですが、ふわふわな感じが転倒の原因になる事もあります。 福祉的な住環境整備では「床材変更」という項目で改修を行う事が出来ます。但し移動をしやすくす…
開き戸をアウトセット引き戸に変更 開き戸を引戸に変更する事で、移動が楽に安全になります。 今回のドアは開き戸のみを撤去し、既存の枠は残した状態で外側に引戸を取り付ける工法です。 ドアはYKKのアウトセット引…
既存の踏み石を撤去し、コンクリートアプローチを新設 踏石のアプローチは小さな段差や不陸があり、つまづきや転倒の危険性がある為、安全性を向上させる為の舗装工事は介護保険住宅改修の「床材の変更」の対象になります。 また、玄関…
廻り階段の両側に手すりを取り付けた事例 利用する方の状態によっては階段の両側に手すりを設ける事があります。その中でも今回は、廻り階段の一部に踊り場があり、途中の壁面に段差がある場合の施工です。 手すりを連…
大きな踏み石を埋設して新たに踏み台を造った事例 玄関前には大きな踏み石があり、今日まで玄関ポーチへの昇降を助けていました。 石には風合いがありましたが、踏み面が平らではないので転倒の不安を感じるようになり、 石を撤去し、…