バリアアリー !?
バリアフリーという言葉と環境が定着した今 「バリアアリー」という造語が注目を浴びています。 バリアアリーとは日常的な障害物(バリア)を有りにするという意味で、辞書には載っていない造語ですが、インターネットの検索では普通に…
バリアフリーという言葉と環境が定着した今 「バリアアリー」という造語が注目を浴びています。 バリアアリーとは日常的な障害物(バリア)を有りにするという意味で、辞書には載っていない造語ですが、インターネットの検索では普通に…
「介護リフォーム」や「バリアフリー工事」など、福祉的な住宅改修ではいろいろな呼び名が付く中で 住まいる悠では開業当初より「自立支援住宅改修工事」を自称してきました。 高齢や疾患、障害などにより、身体が思うように動かせなく…
以前より、販売当初のアロン化成の屋外用手すりの握り部分(手すり棒)に 汚れのシミ、カビ、コケなどの劣化が発生しており、メーカーに交換の依頼を 出していましたが、この度、無償の交換がようやくできるようになりました。 当店…
先日、あるホームセンターの駐車場で突然声を掛けられました。 「ま~えに手すりをたくさん付けてもらったでしょう!?」 「・・・?」 「おかげで毎日手すりに掴まって歩いてたら元気になったよ~」 杖も使わないでスタスタ歩いて…
和式便器を洋式に替える工事を行う際には床や壁を解体する事が多く、 古い給排水管の点検や交換を行う絶好のチャンスです。 特に・・・昔の給水管は鉄管が多く、劣化(錆や腐食)をしている場合があります…
先日ようやく自宅の塗装を行いました!。 仕事がら「新築後8年位で塗った方が良いですよ~」なんて言っておきながら、 自分の家は筑後15年も放っていました・・・。もう少し頑張るつもりでしたが実は・・・? 我が家の屋根には…
おかげさまで平成27年11月3日で10年目を迎える事が出来ました。 10年間いろいろな困難もありましたが、ご相談をして頂く各事業所の皆様や、工事をサポートしてくれる職人さん達、また工事後の感想や画像を提供してくれる利用者…
夏から立て込んでいてブログも施工事例も更新を怠っておりましたが、 少しづつ更新をして行きます。 10周年を迎える時にはたくさんの「施工事例」を載せているハズだったのですが、 無理かも知れません・・・ 利用者様から許可を頂…
去年の年末に廊下に長い手すりを付けた利用者様(おじいちゃん)がいました。 寝室からトイレまでの動線が長く(3.5メートル位)、トイレに行くのが大変な状態でした。 特に疾患があったわけでは無いのですが、高齢(当時85歳)に…
平成27年度の介護保険制度改正により、「介護サービス」に対する自己負担額の割合が年収に応じて変更となります。「2割負担」の対象となる方は、基本的には年金収入が280万円以上の方ですが、各控除額や必要経費の算出を行政が行い、負担割合が1割なのか2割になるのかを決定します。